漫画「この音とまれ!」の最新第97話「いいっすよ」のネタバレ感想です。爪を変えての初練習、4パートもこの勢いのまま行けると演奏が続く、ばっちりハマった4人は大興奮。百谷はばっちりですと微笑み、由永は感動して涙する・・・ジャンプSQ2020年12月号掲載エピソード
前話、この音とまれ! 96話のネタバレ感想はこちら
前話、この音とまれ! 96話の振り返り
百谷が爪を変えての初練習、コレまで以上に順調に進み4パートも行けると確信した4人。その音に興奮。演奏を終えても興奮冷めやらぬまま
百谷はめっちゃ良かったですと微笑む。由永は百谷に感謝し涙する。
この音とまれ! 最新 97話 ネタバレ 感想
扉絵は箏曲部全員密着でした(笑)
密着度がすごい
百谷に残る闇
通しで合わせた興奮冷めやらぬ一同
百谷の音を絶賛
由永がすごく楽しかったと伝えると、光太たちも続いた
お祭り騒ぎが前話から続きますね。本当に気持ちよさそう。楽しかったんですねー
大騒ぎする生徒たちを見つめる滝浪先生
生徒たちの成長を凄いという晶先生に、まだまだこれからですよと応えた
その日の帰り道
光太は勢いで、部活後練に百谷を誘うも百谷はいつもどおり断る
イヤフォンをして帰ろうとする百谷だったが、みんなの声を聞いてさっきの演奏の余韻に浸ろうとイヤフォンをしない
振り返る百谷
楽しそうに笑う皆の姿を見つめる
セリフのないシーンでしたけど、百谷が箏曲部に惹かれてどっぷりハマりそうになってるのが伝わりました!!
百谷も興奮してたんですね。きっと
妃呂は合宿で滝浪先生がちゃんと関わってみないとわからないことがあると言っていたが
本当にそうだった、百谷のことを知れてよかったと語る
武蔵は新しく部員が入るたび、僕はそう思っていたよと微笑む
愛は、まだ百谷が一度もfill in入れていないことに気づく
百谷がアドリブをするパートのところだが、さとはは百谷ができるとは言え、お琴歴も短いのでハードルが高いだろうという
実康は、一応アドリブに使えそうなパターンはまとめて渡してあるという
百谷のアドリブパートなんてあるんですね。実はアドリブとか苦手だったりして(笑)
家に帰ると父親からの入学祝いだというプレゼントがテーブルに
百谷は自分の部屋に入るなり、プレゼントをゴミ箱へ捨てた
ちょ・・・・いい話続きで父親エピで感動させるのかと思いきや即ゴミ箱かい!
翌日
滝浪先生から先日取材を受けたTV番組が今度の土曜日に放送になると発表がある
興奮する皆。ちょうど放送時間が練習時間とかぶるから皆で見ようという話に
でも、こういのは百谷は・・・と気を使う光太だったが、百谷はもともと部活の予定だったからいいっすよと応えた
皆はまた興奮し大騒ぎに
百谷フィーバー続きますね笑笑
普段温度低めな子がやる気だしてくれると嬉しいのは判る!
TV放送楽しみですが、番組きっかけで百谷のお父さんとか出てきたりするんでしょうか
百谷がダークサイドに戻っちゃわなければいいな・・・
この音とまれ! 98話へ続く