漫画「恋するアプリ Love Alarm」 最新175話「関係の成立」のネタバレ、感想です。ジョジョの好きな人リストにジャガーという名のネコのプロフの相手が。神崎匡生は鈴木は選挙戦のライバルに付き、過去の議員のラブアラームのログ流出をチクったことに激怒する・・恋するアプリラブアラームはピッコマで連載中。
175話の続き、恋するアプリ ラブアラーム 176話のネタバレ感想はこちら
前話、恋するアプリ ラブアラーム 174話のネタバレ感想はこちら
恋するアプリ ラブアラーム 登場人物やラブアラーム、チャチャチャのルールをまとめたwikiはこちら
前話、恋するアプリ ラブアラーム 174話の振り返り
ジョジョはジョジョのことを好きになる人リスト38人を1人ずつ確認。続いてジョジョが好きになる人8人を確認。そこにはジャガーというニックネームでネコアイコンの人が。
ジョジョはヒカルかもしれないけど、会うことはない。と疑念を振り切る。玲はジョジョの好きな人リストを確認、ふたりは仲良く家に帰る
神崎匡生は鈴木が選挙戦のライバルに中村議員のラブアラームのログを流出させた件をチクリ、マスコミにリークしたことを知り激怒。ウェンディに鈴木を殺人事件の犯人にしたてろと命じるがウェンディと口論になりウェンディはクビに。ウェンディを引き留めようとするヒカル。ウェンディは彼女のことを好きだというヒカルに尊敬しているのか?と訊いた
恋するアプリ ラブアラーム 最新175話 ネタバレ 感想
ラブアラーム2.0の弊害
ジョジョがシャワーから出てくると、玲は夕飯の準備をしていた
ほっぺにチュウしてもらった玲、その直後火傷したから絆創膏をくれと大騒ぎ
ジョジョが急いで絆創膏を持ってくると、玲はジョジョのキスで頬に火傷したのだと言う
ちょっとこのふたりのイチャイチャぷり(笑)
玲のノリ嫌いじゃないけど!
そしてジョジョはマラソン大会に出るつもりなのですね。過去そう言われればそういう話があったような気が・・・
ご飯を食べながらTVを見るふたり
ラブアラーム2.0の特集番組だ
ゲストとして呼ばれた田中美津子先生がラブアラーム2.0により変わった恋愛事情を説明する
田中先生、本業は何なんですかね、大学教授とか?
神埼匡生と同じく選挙に立候補している、田中かと思ったんですが名前が違うんですよね
選挙に立候補しているのは田中真理子ですもんね・・・
1つ目は「短くなった恋愛周期」
あなたじゃなきゃダメじゃなくなってしまい、選択肢が増えたため
恋愛期間が短く鳴っているのだと説明
そして、そのことは2つ目の「多者間恋愛」にも繋がる
今、2対1の県警が流行っているのだという
ラブアラームで世界変わりすぎでしょ。すごい・・
3つ目は「選択なし」
「あなたを好きになる人」をできるだけ多く見せるため、みんなフィルターを外している
そのため、リストに未成年や親族が浮上してしまい、容認された関係だと解釈してしまうことがあるのだという
司会者は人間は誰が相手だろうと恋愛感情になれるということでは?と投げかけると
田中先生は恋愛感情と関係を結ぶことは違う、文明化社会の中、個人の欲求だけで関係は結べず
成立させてはならない責任があるのだという
これは難しい問題ですね。そして、鈴木が容疑者になっちゃってる事件の話に繋がるのでしょうか