漫画「プラチナエンド」の最新第51話「命の選択」のネタバレ感想です。明日と米田は持論を展開しあうも歩み寄れず。明日は米田を白の矢で狙う。米田はスマホを取り出し中海により拘束された咲ちゃんの姿を見せる。ジャンプスクエア2020年7月号掲載エピソード。
51話の続き、プラチナエンド最新52話のネタバレ感想はこちら
前話、プラチナエンド 50話のネタバレ感想はこちら
前話、プラチナエンド 50話の振り返り
中海に言うことを訊くように脅される手毬たち、弓木が反撃に出るも敵わず。
米田は明日が白の矢を射たことに驚きつつも、人類の滅亡は決まっているからと持論を譲らず。明日は個々で描く理想の未来は違い、理想にどれだけ近づけるかが人の幸せなのだと反論
米田は明日に拘束された咲ちゃんの姿をスマホで見せる
プラチナエンド 最新 51話 ネタバレ 感想
咲ちゃんか数百万人か
米田は命の選択をしてもらうと明日に迫る
偽りの神になることを諦めなければ咲ちゃんは死ぬと
洗う方ではなく選ぶ方の選択だと説明する米田教授って笑わせようとしてるのかな?
28秒で決めろとタイムウォッチを押す
同じく拘束されている手毬は中海に文句を言う
殺すなら咲ちゃんじゃなく自分にしろと迫るも、中海は先に殺してもいいけど
その後、咲ちゃんを殺すのは変わらないと応える
赤の矢の威力よ・・・・中海の冷徹さ加減すごいですねー
手毬は人に迷惑をかけるのが嫌だといっていたじゃないか
勝手に1人で死ねばいいと諦めずに中海に語りかける
中海は今はもう博士と成すべきことが有りそれが最優先だと譲らない
明日は残り0.1秒のところで神になるのを諦めると応えた
米田は失望したと言う
数の問題で自分を倒せば数百万人の命が救えると言ったのに、今の発言は咲ちゃん1人のために
数百万人の命を見捨てると言っているのと同じだと指摘
自分ならこんな馬鹿な選択はしないだろうと
そしてイエロー(咲ちゃん) > 数百万の命 > 米田の命 の順で間違いないのだなと確認
ちょこちょこ笑わせにきてる!米田教授
自分の命の順番もいれててなんだか笑えました
間違いないと応える明日
咲ちゃんは自分にとって一番大切な人だと
米田はそういう生物学的に根拠がない自分にとって一番というのが嫌いだと語りだす
明日は米田は人間として欠けているところがあると反論
米田が「愛」「友情」「仲間」は読者を喜ばすための小説の道具でしかないと書いていたのを読んだ
現実では米田の指摘通り最後には裏切られる、そう感じていたことが自分にもあるが
友情や愛を幻想だと否定するのはおかしい、言ってはいけないことだと
面白い話になってきました
今度は明日の説も説得力ある!
米田がそういうことを言えるのは人の気持ちがわからないから
本当に人を好きになった人間は絶対に言わないだろうと
自分の取った行動はこれで間違っていない
咲ちゃんが好きだからと
咲ちゃんが明日の告白中、表情ひとつ変えずに虚を見つめてるのちょっと怖いんですよね
何考えてるんだろう
米田は白の矢を取り出し
次の選択は君が死ぬかイエローが死ぬかだと迫る
また28秒以内に選べとストップウォッチを押した
これはもう米田の話術にハマってしまっているじゃないですか
2択だとか言われて取れる行動の選択肢がせばめられてしまってますね
人質取られてるから仕方ないのか・・・
現存の神候補整理
明日 + ナッセ(特級)
咲ちゃん + ルベル(1級)
中海 修滋 + オガロ(1級 闇の天使)
手毬 由理 + ヤゼリ(2級)
米田教授 + ムニ(特級 破壊の天使)
神争いから降りると宣言したものを、更に死の2択を選ぶよう迫る、これ すでに犯罪ですよね。刑事星さんがどう動くかです。
星さん
そういえば全く存在感なくなってしまった・・・